スキップしてメイン コンテンツに移動

ホローテックよりスクエアでいい。ESCAPEの交換例などを見ていると、、、

ホローテックよりスクエアでいい。ESCAPEの交換例などを見ていると、、、



散々、数百回、

調べてみた結果、



有名車種でだいたい、クランクを2速にすれば、必然的にホローテックが出てくるわけで、


そうすると、ESCAPEのR3の最初のBBは渋い回転というのがわかる、使っていたものがついていた。


それと比較してどうか?


っていうと、


ホローテックもBBのグレードがあって、高いと滑るらしい、滑らかってこと。



それを低グレードだと、


ESCAPEから変わらない、分からない、

という意見があった。


また、軽くなったという意見もあった。


もとのBBがかなり渋くなっていたのか?


それと同じスクエアBBからシマノのスクエアに変えたら、


劇的に変化した。



つまり、剛性がどうこう?ッて言うこと以前にスクエアがいい。


ホローテックの最大の利点は軽量化で、


軽量は凄い。BBカートリッジがあったらここまで軽く出来ない。

だから、持った時に非常に軽いと感じる。

チャリの中心下部だからなおさら、感じる。


シクロクロスで担いで駆け下りることがあるという、


そういうときに役立ちそうだ。と思った。


つまり、何万も払うコンポーネントグレードアップは、1500円のBB 1個に至らないのか、、

ということだ。

もちろん、ESCAPEでシクロクロスにでることはない。


クロスバイクだから。